咳が少なくなってきました。

あと少しで、
オートバイに跨げそうです。

イヤッホーーーウ!!!

■20170126 12677404_1547139492283168_1897533062_n

でも・・・、

昨年の暮れ、富士宮へ墓参り
した時、マフラーのカバーか
ら共鳴音が発生してて・・・。

結構、うるチャイ!

DSC03253-500-2

矢印部分からです。

DSCF0834-1200

咳も落ち着き、跨げるよう
になったので、バイク屋へ
行き直してもらいました。

どうやら、

マフラーとカバーをとめて
いる緩衝材(硬質樹脂)が
熱の影響とかで緩くなった
らしいです。

ふむふむ成程。
ゴクン・・・(^^♪

■20170126 tumblr_o1zdmtGjiK1tk46tjo1_1280


気になるので、家に帰って
分解してみました。
自転車はよく分解しました
が・・・。

■20170126 tumblr_o035xtps2u1rsfqq7o1_1280

カバーを取ったところ。
その緩衝材は・・・、

DSC01773-1200

ここら辺りにあった?
※バイク屋でブツを見逃し。
 何気に錆びとるし・(-_-;)

DSC01774-600

この位なら何とか自分で
出来ますね。
え〜と、順番は・・・?
あれ? 
ワッシャーが足りない?

DSC01776-800

何とか付きました、ホッ。
マフラーが熱い時、化繊の
タオルが触れ溶けた跡が。
どうやって落とすの?

DSC01783-1000

少しは修理とか覚えないと。
出先で応急処置くらい出来
ないとオナゴに嫌われます?
ナットにボルト通したり。

■20170126 tumblr_nt4p52oDvp1uomwqyo1_1280


BAKO〜N BAKO〜N
2サイクル、良いなぁ。

■20170126 image652